1月15日(金) 天気 晴  13:00~14:00

かんじきで歩いてみました

 
雪は40㎝くらいでしょうか
 
一面の雪です どこでも行けそうですが
夏道に沿って行ってみます
 
朝冷え込んだせいか全然沈まないところもあれば
 
暖かくなったためか結構埋まるところもあります
 
雪の上にはスギの小枝がたくさん落ちています
 
石垣とかは雪の下で見えなくなってしまいました
でも城の様子はかえってわかりやすいです
 
西側は崖になっています
寄りすぎないように注意しましょう
 
展望台からの景色です
 
二の丸方面に向かいます

スギの皮が落ちてきました
キツツキがいるようです 
見えませんでしたがコゲラの声がしました 
 
ここの空堀が一番深そうです
この手前が本丸だと思っています
 
白山比咩神社発祥の地の碑に来ました
 
本丸口降り口です 
今日はこちらへは下りずに引き返します
 
ネジネジになった木があります フジの木かな?
 
馬出門分岐の手前 ここが一番危ないかな
 
次は馬出門方面に向かいます

土塁や空堀がよくわかります
 
看板が見えたので行ってみると
北馬場から来たようです 
東口分岐に行くはずだったのに
大手口方面に向かいます
 
ここにもネジネジの木が
 
大手口分岐
北口山道へ
 
イチョウの木
この付近からは東にかすかに下の街が見えます
 
夏道に沿って歩いているつもりだけど
少し外れてきたような
 
看板を見つけて補正
 
階段状の構造が見られます
 
オリエンテーリングポストと看板
 
青年の家へ

雪はかんじきがないと歩きにくいくらい積もっています
でも道から外れて自由に歩き回ることができます
スギの枝が落ちていなければクロスカントリースキー
で歩くのもとても楽しそうです
杉林なので鳥はあまり見られませんでした
今日は動物の足跡も見られませんでした