9月19日(日) 天気 晴   13:15~14:15

9月の様子です


今日は大手口から入ります 

去年と違って道に草はありません
歩きやすいです 

最初の分岐を北口山道に向かいます 

イチョウの実(種子・ギンナン)が落ちていた
ここは雄木ばっかりだと思っていたのに 

道を横切る斜めの倒木
簡単に乗り越えられます 

次の分岐を三の丸方面に向かいます 

ほとんど道に草がありません
去年道を探してうろうろしたのがウソみたい 

標識はないけれど次の分岐を馬出門方面へ 

次の分岐は右へ 

東口山道分岐
ここを東口山道へ 

東口の下りは竹が斜めになっていて
少し通りにくいところも 

東口のヒガンバナとツリフネソウがきれい 

本丸口からまた入ります
登山道ではここの草が一番多かった 

白いミズヒキが咲いていました 

動物調査用のカメラが  近づかないでね 

東丸外側の石垣
少し石を加工してある打ち込み接ぎ? 

崩れ落ちてきたような石も 

東丸では大きなキノコがお出迎え 

南丸へ 

本丸入り口には大きな石が
要石としては少し小さいかな? 

本丸奥は石垣?で囲まれています
ちょっとそこに上がりやすそうな所があります 

上がってみると…石垣?の様子や 

外側の様子がよくわかります 

本丸北側の看板の近くの石垣は
隅に加工された石が並んでいます(算木積?) 

二の丸の石垣は野面積みっぽい 

次の分岐は北口山道へ 

展望台 

やっぱりもう少し木を切りたい 

広くて気持ちのいい道 

こんなところにポツンと一本ヒガンバナ 

この大石は何なんだろう
三角点を見つける目印にとても便利だけど 

さすがに道から外れたところにある三角点は
藪の中 

大手口分岐が見えてきた 

ミョウガの花がまだ咲いていた
花が明るすぎて白飛びしてしまっている 

北口です 

本丸口入り口に少し草が多い点と東口山道の竹以外は
歩きやすい道でした
草刈りしてくれる皆さんと歩いてくれる皆さんのおかげです

三角点を見つけるには少し藪に入る必要があります
大石から藪に入ったら「大切にしましょう三角点」の標柱は
草から顔を出しているのでそれを手掛かりに手前の三角点
を見つけてください