7月22日(水) 天気 曇り 15:00~16:00


北口です。草が茂っていますが、何とか道がわかります。
 
 
このように道のはっきりしているところもあります。
 
 
まずは四ノ丸方面へ。
 
 
倒木があったりします。
 
 
舟岡山には三角点があります。
 
 
三角点は道のわきにあるこの大きな岩から少し入った
所です。この岩は舟岡山城に関係したものかもしれま
せんが、ひょっとしたら信仰に関係があるものかもしれ
ません。
 
 
丸太が並んだ展望台。
 
 
木が茂ってきてかすかに手取川が見える程度です。
 
 
次は二の丸方面へ。馬出し門へも行けるけれど
草が結構茂っています。


二の丸には石垣が見られます。
 
 
ほとんど見えなくなった看板。向きもあっているのかな?

 
白山比咩神社発祥の地の記念碑。

 
ここから本丸口まではわかりやすい道。
 
 
と思ったら竹が倒れていた!

 
本丸口にある看板。
 
 
本丸口は鶴来八幡の信号の近くです。

 
東口は「民宿さかい」さんの駐車場の奥です。

 
ここが入り口

 
最初はわかりやすい道

 
このピンクのテープがついたアテの木で急カーブ
まっすぐ行かないように


竹がたくさん倒れていて歩きにくい

 
と思ったらすごい藪

 
平らな所まで来れば一安心

 
標識があります

 
わかりにくいですが空堀らしきものがあります

 
馬出し門側から来ました。北馬場方面は藪で道が
わかりません。大手口方面に向かいます

 
かすかにわかる道です

 
三の丸方面から来ました。右の方に大手口山道が
あるはずなのですが、わからなくなっています。
今回は北口山道に向かいます

 
大手山道方面から来ました。この標識の三の丸に
向かうと道が途中でわからなくなっています。

 
とは言え、北口山道方面もかすかにわかる程度です

 
最初から3枚目の写真の所に戻ってきました。
青年の家に帰ります。