①活動時間 ②活動時期 ③プログラム(活動詳細)
草木の葉っぱの模様を利用したオリジナルバッグ
木に穴を開け、鳥の声を出すアイテム
削りやすい滑石、糸ノコ、紙やすりを使って作る古代人の装飾品
ビニールに好きな絵を描き、竹ひごの骨組みをつける
木の板を使って作るキーホルダー
ドングリや小枝を使った楽しいクラフト
玉ねぎの皮で染めたオリジナルの染物
鶴来地区の地図ポイントに行き、写真と同じものを見つける活動
舟岡山でキーワードを探し、並べ替えて言葉にする活動
コマ図を使ってコースをまわり、 チェックポイントの課題を解く活動
古代火おこし道具を用いて火をおこす
皆で火を見つめながら思い出に残るひとときを
燭台にろうそくを立ててセレモニー
薪でご飯を炊き、カレーを作る
仲間との親睦を深める
鳥越のそば粉を使用し、つなぎを入れた「二八そば」
「コシ」のあるうどんを打ちます