7月23日(火)(大手口→三の丸→東口→本丸口→北口) 2024年7月23日 最終更新日時 : 2024年10月4日 白山青年の家 7月23日(火)天気:晴 13:00~14:20遊歩道の草刈りがだいたい終わりました。本丸口の倒れている竹を切ってきました。 下手な虫除けよりもこっちの方が効くような気がします 義経街道も一応刈りました 大手口から入ります フジカンゾウが咲いています 突き当たりを北口山道へ 道の真ん中のアナグマの穴が少し大きくなったような 次の分岐は三の丸へ 道はこんな感じ ここを左に 東口へ 午前はここで草刈り機の燃料切れ ハエドクソウが咲いています ヒグラシ君隠れてるつもり? 東口の東側はどなたかがきれいにしてくれてあります 本丸口からまた入ります いくつか道をふさいでいる竹を切らせてもらいました 白山登山は晴れますように 本丸 強者どもが夢の跡 ミズヒキが赤い実をつけていた 展望台の切り株周りも刈ったよ トチバニンジンが赤黒の実をつけてた 三角点もOK 白いミズヒキ 北口から出ます 東口は少し草が残っていますがだいたいの道は大丈夫です。草刈りの時は蚊取り線香で大丈夫だったのですが、ノコギリは移動量が少ないためかヤブ蚊がよってきました。虫除けスプレーとの併用が良さそうです。暑いですが、林の中は少し涼しいです。イソヒヨドリやヒヨドリ、シジュウカラと出会うことができました。