12月12日(木)(北口→東丸→東口→大手口→北口)
12月12日(月)天気:晴 12:50~13:50
草がだいぶつぶれてきました。今日はちょっとだけ探検してみました。
北口から入ります
階段に見えている石は石垣?
ここでのろしをあげていたとか
札をつけていた針金を木が食べてしまったようだ
展望台から見た白山頭首口 七ヶ用水の水はここから
二の丸入り口付近の石垣
二の丸奥の隅櫓と思われる石垣
本丸へ
本丸奥の石垣
この土橋も横は石積み
東丸から出て
東丸の縁を沿うように道があるような気がします
気をつけて進むと東口山道に出ます
東口山道の倒れた竹の根元にも石が
ここもまっすぐ行けそうな ピンクテープが見える
ピンクテープはあるけどヤブ
平らっぽいところがあるのでそのまま進んでみます
すごいヤブ 昔道がわからなかったときこんな所を進んだなあ
タヌキのトイレ ギンナンを食べるのはタヌキぐらい
赤い杭がある
大手口山道に出た
この先も行けそうだけど今日はやめとこう
大手口分岐は黄色いイチョウの落ち葉のじゅうたん
素直に道を戻ります
草がつぶれてきたので曲輪の奥まで入って石垣などを間近に見ることができます。東丸の縁は元々道があったのではないかと思います。(カモシカの道かも知れませんが) 東口の道も平らなところが続いているので元は道だったのかも知れませんが、途中からはすごいヤブになっています。冬場いろんな所を回れるので良い季節です。もちろん文化財を痛めないよう十分注意してです。