12月24日(木) 天気 曇り  14:10~14:50

冬の舟岡山の様子です。

 
北口から登ります
 
雪の上には誰の足跡もありません
 
平らな所は雪がありますが
斜面には雪がありません
 
道でないところの倒木が目立ちます

今日は大手山道に向かいます 
 
なんとなく道がわかります
倒木があったりします
 
さらに大手山道に向かいます
三の丸方面の道も夏よりわかりやすそうです
 
低い崖の縁を進みます
 
大手山道分岐近くに動物の足跡が
大きさや形からしてタヌキと思われます
 
三の丸方面に向かいます
 
倒木がある方に進みかけて
間違ったことに気づきました
この笹がある方が正解です
 
テープが巻かれた木があります
 
空堀に沿って進むと
 
標識があります
 
左手に空堀
 
右手にも空堀
 
つまりここは土橋
 
接着剤が弱かったためか四の丸方面の看板が…
東口山道に向かいます
 
竹藪が見えてくると下り坂
 
最初はわかりやすい道
 
夏に通りにくかったところはやはりそのまま
 
何とか乗り越えて急カーブのアテの木へ
 
東口へ出ます
本丸口に向かいます
 
本丸口入り口です
 
所々竹が倒れていますが割と歩きやすい道です
 
ここにもタヌキの足跡が
 
ここは虎口かな
 
白山さん発祥の碑へ
 
ここも土橋っぽい
 
さっきの古い看板が指していた出丸矢倉跡はここ
かな?
地図とは場所が違ってるし、場所的には本丸隅櫓
の様な感じだけれど
 
二の丸(だと思う所)の隅の石垣
 
分岐と展望台
馬出門方面に向かいます
 
標識はありませんがここが三の丸方面への分岐
だと思います
 
ここにはカモシカの足跡が
 
カモシカの足跡に従い倒木に沿って進みます
 
夏に見た切られた倒木は見つからなかったけど
ピンクテープがくっついた木を発見
 
なんとなく道っぽいぞ
 
やっぱりあっていた
 
さっきつけた足跡を逆に進んで
 
分岐へ出ます
 
北口に帰ってきました


冬になって草が枯れて城の遺構が夏よりも見やすくなっています
林の中も見通しがよくなって舟岡山が小さく感じました
三の丸方面は変な所に足跡をつけたかもしれません
注意して歩いてください