ジオファミリー④「家族で秋サイクリング!」~キャニオンロード・鳥越城址

ジオファミリー④「家族で秋サイクリング!」が、10月25日(土)~10月26日(日)に3家族7名の参加で行われました。
本来であれば、1日目に鳥越城址の事前学習を行ったうえで、2日目に、サイクリング現地へ向かう予定でしたが、雨の予報となっていたため、予定を変更し、1日目にサイクリングを実施することになりました。
予定を早め、9時に所を出発し、白山市鳥越地区の文化祭に立ち寄り、鳥越中学校3年生による演劇「鳥越城一向一揆物語」を楽しみました。午後は、ジオパーク認定ガイドの磯部氏に来ていただき、ガイドをしてもらいながら鳥越城址へ向かいました。難しい内容でしたが、参加者は話に聞き入っていました。
2日目は、ウォークラリーと「横町うらら館」に行き、前日ガイドの磯部氏と、鳥越城址の振り返りを行った。
学びの多い日程となりました!

自転車の調子はどうかな?
秋のキャニオンロード!
鳥越中学校「鳥越城一向一揆物語」
目指せ、鳥越城趾!
ジオ公認ガイドの磯部雄三氏
鳥越城趾へは、山道を歩きます
到着!
地震の影響で崩れています
解説をしてくれています
手取川、鳥越小学校、吉岡園地が見えます
牛乳パックでご飯を炊きます
炊けるかな?
カレーを作ろう!
おいしくできたかな?
ピザ生地を作ります
ウォークラリーに出発!
横町うらら館に立ち寄りました
上手に広げて
好きな具材をのせて
さぁ焼いていくよ